業務雑記

  • HOME »
  • 業務雑記

賃金支払いの5原則

労働基準法(24条)が定める賃金の支払いに関する5つの原則です。  1 通貨支払の原則     賃金は「通貨」で支払わなければならない。 2 直接支払の原則     賃金は「直接労働者」に支払わなければならない。 3 全 …

機械及び装置となる車両とは

耐用年数の適用等に関する取扱通達 (特殊⾃動⾞に該当しない建設⾞両等) 2-5-5 トラッククレーン、ブルドーザー、ショベルローダー、ロードローラー、コンクリートポンプ⾞等のように⼈⼜は物の運搬を⽬的とせず、作業場におい …

美術品等の減価償却

美術品等(絵画や彫刻等の美術品のほか工芸品などが該当します。以下「美術品等」) 平成27年1月1日以後取得する美術品等について 平成27年1月1日以後取得する美術品等について新しい取扱いが適用されています。   ● 取得 …

広大地の評価が廃止され、地積規模の大きな宅地の評価へ

「地積規模の大きな宅地の評価」(評価通達20-2)が新設され、 平成30年1月1日以後に相続、遺贈又は贈与により取得する宅地で、一定の要件を満たすものは、「地積規模の大きな宅地の評価」の定めを適用して評価。 これに伴い、 …

申告漏れがあった場合の相続税の計算

申告漏れがあった場合、相続税計算の特徴として、 申告漏れ財産を取得しない相続人も、追徴税額が発生します。 例えば 当初申告 法定相続人 子甲 子乙 課税価格 子甲 10,000万円① 子乙 10,000万円② 課税価格の …

遺産総額対相続税総額

例1)  遺産総額① 2億円の場合 相続人の数   相続税総額② ②/① 2人  相続人が配偶者と子1人 3,340万円  16.7%  2人  相続人が子2人 3,340万円  16.7%  3人  相続人が配偶者と子 …

当期の消費税の申告納税義務

前々事業年度の課税売上高が1,000万円以下なら   当期は申告納税義務なし……免税事業者 ただし、「消費税課税事業者選択届出書」を提出している場合は   当期は申告納税義務あり……課税事業者 前々事業年度の課税売上高が …

未分割遺産から生じた所得

相続財産について、遺産分割が確定していない場合には、 未分割遺産から生じた所得(家賃収入等)は、 分割が確定するまで 各相続人の共有となり法定相続分に従い各人の所得として申告する必要があります。 その後、特定の相続人が相 …

PAGETOP
Copyright © 上野洋子税理士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.